Cace Study
導入事例
人件費のムダや費用対効果が一気に改善!経験者を優先的に手配して作業効率もUP!

【物流・倉庫企業】B社様
人材派遣・人材紹介
課題
チルド・フローズン商品の物量が上がる8月~9月の繁忙期には、自社従業員だけでは大幅に人員不足に陥っていました。 アルバイトを募集してもなかなか人員が集まらないため、別の派遣会社を利用していたのですが、必要な期間に必要な人数を手配していただけず…。 人員を増員しなければならない日には人数が足りない、逆に不要な日にも勤務日数上、勤務させざるを得ないなど、人件費のムダや費用対効果に課題がありました。 求人広告と派遣会社の併用でコストはかさむ一方で、頭を悩ませていました。
導入後の成果
オネスティースタッフさんに切り替えてからは、必要な日に必要な人数を調整して適切な人員確保をすることが可能になりました!
単発で人員が日々入れ替わることで、効率が悪くなるのでは…と不安もありましたが、経験者を優先的に手配する方式で徐々にスタッフの固定化が進み、
最終的には経験者のみで業務を進めることができ、作業効率も向上しました!
人数を確保するために求人広告会社と派遣会社を同時に利用していましたが、費用面でも大幅に改善できました。
以前は人数が集まり過ぎた場合は余分にアルバイトを抱え、物量が少ない日でも派遣スタッフを勤務させる必要があることで、必要以上の経費がかかっていたのですが、
今は適切な人数を確保できるようになり、経費の削減にもつながりました。